本記事では島根県・玉造温泉で、
赤ちゃん連れの家族にやさしい設備とサービスがそろった
「RYOKAN OQOQ(旧:玉井別館)」をご紹介します。
「子どもが泣いたらどうしよう」
「おむつ替えが大変そう」…
そんな不安を解消してくれる配慮がたっぷり詰まった旅館です。
こんなお悩み、ありませんか?
- 赤ちゃんがハイハイしても安心な客室を探している
- 個室食でゆったり食事したい
- 温泉旅館でもベビー対応のアメニティが欲しい
今回は
そんな家族旅行にぴったりの旅館をご紹介。
お部屋・お食事・お風呂・アメニティ
すべてにおいて「赤ちゃんにやさしい」を実感できる宿です。
島根県の玉造温泉で見つけた!赤ちゃん連れにうれしい宿「RYOKAN OQOQ」
今回は「玉造温泉 RYOKAN OQOQ(オクオク)」の魅力を、
お部屋・お食事・お風呂・アメニティの4つの視点でご紹介します。
玉造温泉 RYOKAN OQOQ|島根県松江市玉湯町玉造1247
【島根県】赤ちゃん連れにやさしい温泉旅館
-
認定客室は和室でハイハイ期の赤ちゃんにも安心の畳空間
-
食事は半個室のお食事処なので周囲を気にせず食べられる
-
大浴場、露天風呂、サウナ、足湯もあり疲れを癒せる
-
オールインクルーシブでドリンクが飲み放題
-
おむつ用ゴミ箱・哺乳瓶洗浄セット・調乳機などアメニティも充実
「玉造温泉 RYOKAN OQOQ」は、
玉造温泉エリアでも特にファミリー向けサービスが手厚い旅館です。
認定客室は40㎡以上の広々とした和室で、
畳敷きのため赤ちゃんがハイハイしても安心です。
未就学児は添い寝が無料で、
子供連れには嬉しいポイント。
お食事は半個室のお食事処なので、
周りに気を使わず家族水入らずの時間が楽しめます。
赤ちゃんには離乳食、
小さな子供には幼児食、
小学生には特製ランチと、
細やかな心遣い。
オールインクルーシブを採用していて、
夕食・朝食の際、アルコールやソフトドリンクが飲み放題。
ナイトバーでの
アルコールやソフトドリンクも飲み放題。
また、夜泣きあご出汁茶漬けや
大浴場湯上り処のアイスキャンディーなども無料で、
お得感満載です。
お風呂は温泉の大浴場があり、
女子の脱衣所にはベビーベッド、
女子の大浴場内にはバスチェアーが用意されています。
ベビーバスやベビーソープなども備えられており、
赤ちゃんの入浴も快適。
足湯もあり、初めての温泉デビューでも
安心して過ごせる環境が整っています。
お子様用グッズは、
おむつ用ゴミ箱、哺乳瓶洗浄セット、調乳機
補助便座、ベビーステップ、おしりふきなど、
細やかな気配りが光ります。
キッズスペース「オクノモリ」があり、
島根の木材を利用した遊具で
木育をしながら子供と好きなだけ楽しめます。
ベビー&キッズに対しての設備やサポート体制が整っており、
1度宿泊したらまた泊まりたいと思える宿です。
-
「畳の部屋が清潔で、赤ちゃんも気持ちよさそうに過ごしていました」
-
「温泉大浴場がとても快適で、ベビーソープやベビーバスも用意されていて助かりました」
\赤ちゃんと一緒に玉造温泉デビュー!安心設備で家族みんな笑顔に/
楽天トラベルで「玉造温泉 RYOKAN OQOQ」の写真を見てみる
まとめ
今回ご紹介した「玉造温泉 RYOKAN OQOQ」は、
赤ちゃんとの初めての温泉旅行にも安心して利用できる、
やさしさにあふれた旅館です。
畳敷きの広々としたお部屋では、
赤ちゃんが自由にハイハイでき、
清潔で安全な環境が整っています。
お食事も半個室のお食事処なので、
周囲を気にせずリラックスして過ごせるのが魅力です。
また、温泉施設にはベビーチェアやベビーソープが用意されており、
家族でゆったり温泉タイムを楽しむことができます。
おむつ用ゴミ箱、哺乳瓶洗浄セット、調乳機など、
細かな備品の充実ぶりも見逃せません。
「安心して赤ちゃんと旅行したい」
「家族みんなで快適に過ごしたい」という方に、
まさにぴったりの宿です。
家族での温泉旅行を計画している方は、
ぜひチェックしてみてくださいね。
※ブログでの内容は、書いた時点での情報ですので、
最新情報は各自で確認して下さい